⼤型製⽸・溶接・各種装置の設計製作・OEMのことなら
「大型製缶加工・装置受託センター.COM」

HOME 製⽸加⼯・装置設計のプロに相談する ノウハウ資料無料ダウンロード

技術コラム / Column

技術コラム タグ一覧
製品分類から探す
業界から探す
タグ一覧
当社だからこそできること
大型製缶加工・装置受託
センター.COMとは

【提案事例】SS系からSUS系への材質変更によるリードタイム短縮

2021/09/18

 

こちらは、規格に合わせて塗装を4,5回も行わなければならなかった部品に関して、材質をSSからSUS系に変えることで塗装工程をなくしてリードタイム短縮につながった提案事例です。

Before:水門・鉄管用の規格に沿って重防食塗装では短納期対応が困難…

お客様からは、水門向け部品の塗装に関するご依頼をいただきましたが、非常に短期間でのご依頼でした。

材質がSS系となり、水回りで使用される部品のため、どうしても塗装が必要となっていました。一般的な部品であれば、塗装も2回程度でよいのですが、今回はインフラ関係の部品ということもあり、水門・鉄管製作の応じた規格に沿って重防食塗装をしなければいけませんでした。その規格に沿うためには、塗装も4,5回を行わないといけなくなり、短期間の納期では間に合わなくなってしまいます。

写真でお示ししているのは、水門鉄管協会による塗装規格で、塗装によって標準膜厚が決まっています。

After:材質をSSからSUSに変更することで、塗装工程をなくす

そのためヤマウラでは、材質をSSからSUSに変更することで、塗装工程をなくすことをご提案いたしました。鉄系材料では塗装が必要になり、塗装をする際は規格に合わせた膜厚にするために何度も塗装をしなければいけません。

しかしSUS系材料では、材質自体が耐食性に強くなり、塗装工程が不要となります。 特に今回のような短期間でのご依頼の場合は、材質を変更する方が短納期での対応につながる場合があります。

インフラ関係の設備部品加工なら、製缶加工・装置受託センター.comまで!

結果としては、SUSに材質変更することで、無事に納期に間に合わせることができました。

ヤマウラでは、ただ規格に合わせて製品を製造するだけでなく、材質や工法転換をすることでのリードタイム短縮やコスト削減にも貢献することができます。長年積み重ねてきたインフラ関係の設備製造実績に基づいて、よりよいご提案をすることができます。

インフラ関係の設備製造でお悩みの方は、製缶加工・装置受託センター.comまでお気軽にご相談ください。

関連した技術コラム

【提案事例】15tクラスの大型鋳物は、鋳物から溶接による製缶構造に工法転換

【提案事例】15tクラスの大型鋳物は、鋳物から溶接による製缶加工に工法転換

こちらは、15tクラスの大型鋳物の製造に困っていた方に対して、鋳物の一体製造から溶接による製缶構造に工法転換して製造対応した技術提案事例です。

2021/09/18

【提案事例】製缶精度を機械加工でカバー

【提案事例】横持費用の削減

こちらは、大型製缶品の機械加工を内製化したことでコストダウンを実現した事例になります。

2021/09/24

【特急対応】海外発注の制振装置を、部品図作成から製造・組立まで一貫対応

【特急対応】海外発注の制振装置を、部品図作成から製造・組立まで一貫対応

こちらは、海外に発注していたが納期に間に合わない制振装置に関して、組立図をもとに部品図作成、部品製造から組み立てまでを全て社内で一貫特急対応した事例です。

2021/09/23

技術コラム一覧に戻る

 関連リンク

「高品質」「顧客満足度の向上」をモットーとして、さまざまなサービスを展開しています。